
おうちでヨガの楽しみ方
みなさんいかがお過ごしですか。
新型コロナで大変ですが、もうすぐ緊急事態宣言は全国的に解除されそうです。
私も新潟に疎開?中でしたが、今晩から新潟のスタジオで久しぶりのクラス指導の復活となります。
ただ、油断するとコロナ第2波に見舞われそうですし、関東はまだスポーツクラブはしばらく自粛要請が続くのではないかと懸念しています。
正直、ヨガスタジオとスポーツクラブは別物だと思っており、様子を見ては自主的に開校しようかとも考えています。
何れにしても、所謂「新しい生活様式」を意識した行動をする必要はあると思っております。
ヨガも、スタジオで行うものから自宅でも行えるものへと柔軟にシフトするべきものだと感じております。
どうしてもおうちでの巣篭もり生活が長くなり、外でのランニングも自粛とか言われるとどんどん運動不足になります。
そこで頭を切り替えて自宅をスタジオにするという「HOME STUDIO」というコンセプトを今後提案していきたいと考えております。
自宅の一部屋または一部分をスタジオ化するという考えです。
ここで仕事をしたり、趣味の時間を費やしたり、ヨガやトレーニングをするスペースの提案です。
今まで以上におうちで過ごす時間が長くなると思います。
自宅の一部をスタジオにしてそこで自分の肉体と精神の健康を手に入れる生活様式を目指して行きませんか!
そして、おうちでこんなヨガを楽しんでいただければと思います。
まずはリストラティブヨガ。
心身回復のヨガです。
プロップスという補助具を使ったポーズで完全にリラックスするヨガです。
***************************************************
リストラティブヨガの動画をご覧ください
→ https://www.youtube.com/watch?v=rRGNLGQZM4E
***************************************************
さらに、詳細にリストラティブヨガを学ぶためのオンライン講師養成動画講座も作成しました。
2時間で理解できる内容になっています。
読者の皆様には特別に10%割引のクーポン(3ヶ月レンタル視聴)をご提供いたします。
おうちでゆっくり疲労解消、免疫力がアップするリストラティブヨガをこの機会にオンラインで学んで見ませんか。
***************************************************
10%割引クーポンはこちらです
→ https://vimeo.com/r/2IrJ/WTBxbG9KMm
***************************************************
その他、この度多くの方がゴールデンウィークやコロナの巣篭もり期間を利用してRYT200全米ヨガアライアンス講師養成オンラインコースにお申し込みいただきました。
定員を超える反響もあり、米国協会と協議の上、オンラインコースを9月末まで延長してもらうことになりました。
6月からも平日コース、週末コース、お盆集中コースと3コースでオンラインヨガ講師養成講座RYT200取得を開催します。
お子さんの面倒を見ながら自宅で資格が取れると多くの方から好評のクラス。
今回も満席が予測されますし、期間限定の企画ですので、ご希望の方はお早めにお問合せください。
***************************************************
オンラインヨガ講師養成コースの詳細はこちら
→ https://info458795.wixsite.com/ryt200online
***************************************************
また、免疫力改善に抜群のBOWSPRING YOGA。
東京のスタジオはまだ営業自粛していますが、オンラインサイト「BOW HOME」をオープンいたしました。
日本中どこからでもBOWSPRINGをおうちでレッスンしていただけます。
ご自身のHOME STUDIOで是非体験していただければと思います。
***************************************************
BOW HOMEはこちらから
→ https://www.bow-home.com/
***************************************************
巣篭もり期間をネガティブにとらえずに、自分自身のポジティブな変革の時期ととらえて有効に活用されては如何でしょうか。
オンラインで皆さんとご一緒にヨガで繋がっていけたらと思っています。
ではオンラインでお会いしましょう!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。