ヨガクラス指導のコツ

今日はヨガ講師の方、またはヨガ講師を目指そうとしている方向けの

動画をいくつか公開しましたのでそのことに関してご案内します。

 

ここでの内容は主に今、指導させていただいているRYT300コースという

上級者向けのコースでの内容ですが、

どのレベルの先生にでも使える内容なので関係者の方は是非、

ご視聴いただいてご自身の指導で活かしてください。

 

まずはヨガクラスのテーマの作り方です。

 

多くの方が自分ではわかっているつもりでも

生徒の立場では曖昧で何を行っているかわからない、

または伝わらないケースが多いです。

その対策についてお話しています。

 

【ヨガクラス テーマ】ちょっとなに言っているかわからない!

→ https://www.youtube.com/watch?v=VK3e4XVt4Ik

 

同じようにテーマを上手に伝えるコツについても動画でご紹介しました。

 

【ヨガ 指導】わかりやすいクラスを作るコツ

→ https://www.youtube.com/watch?v=O28NRTS9VTU

 

もう一つは、先生の話し言葉、誘導ガイドについてです。

 

指導上の言葉がとても癖が多い人がいます。

 

これとても困ります。

 

その理由についてはこちらをご覧ください!

 

【ヨガ 指導】ガイドの癖は致命傷!

→ https://www.youtube.com/watch?v=uJE2WeEZQUg

 

今日はまとめてヨガ指導上のコツをご紹介しました。

 

この辺のことを理解して行うかどうかでヨガ講師の質が変わります。

先生もマインドフルに、意識して指導してくださいね。

日々の意識、繰り返しの練習、鍛錬が重要です。

 

ではまた!

 


YouTube番組登録もお願いいたします!

 

時代の最先端のヨガ知識を伝え、

ど素人からカリスマヨガ講師になる方法

yogakenTV

https://www.youtube.com/channel/UCXv65t4Z-srUiKXRGVrCoyQ?sub_confirmation=1

 

 

新教材です!

【90日間マインドフルネス瞑想実践動画講座Perfect Change 90】

→ https://livewell-institute.teachable.com/p/perfect-change-90

 

10%割引時別クーポンコード→ 10PC90

毎月2,970円で瞑想が90本視聴可能です。90日間で自分を生まれ変わらせましょう!

 

11月のイベントのご案内

 

11月3日 デジー・スプリンガー オンラインクラス

→ https://www.studiobowspring.com/desi-onlinelesson

 

11月20日、21日ジョン・フレンド オンラインクラス

→ https://www.studiobowspring.com/apocalypse-ws

 

RYT200ヨガ講師資格取得「Zoomでヨガ資格」

→ https://www.livewell-institute.com/zoom-de-yoga

 

ヨガインストラクター向けの

「SNS集客勉強会」

⇒ https://x6cat.hp.peraichi.com/

 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。